佐藤未希+上出長右衛門窯 展
2011年1月24日(月)-2月11日(金)
会期中無休
5ギャラリー・レセプション 1月29日(土)17:00-19:00
上出惠悟:レセプションに在廊致します。
佐藤未希:未定
この度、Yoshimi Artsでは、佐藤未希と上出長右衛門窯の作品をご紹介致します。
2010年9月にYoshimi Artsで初個展を開催し様々な方面から評価戴きました佐藤未希の、作家活動の原点とも言える2008年の作品から大作2点を含む4点と、2010年作品1点、新作2点を展示発表致します。佐藤未希は2011年11月にYoshimi Artsでの個展開催を予定しており、初個展をご覧頂いた方や11月に個展を初めてご覧になられる方も佐藤未希の作品を理解する手立てになればと考えています。
『医学と芸術展』(森美術館)、『BASARA展』(スパイラルガーデン)、『DESIGNTIDE TOKYO』(東京ミッドタウン)に参加し注目を集めている、上出長右衛門窯。2011年9月にYoshimi Artsでの個展を控える上出長右衛門窯の作品を1点展示致します。
是非、この機会にご高覧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
*画像:佐藤未希 ≪fort≫ 1940×1303 oil on canvas
Yoshimi Artsは、今展でJanuary Partyに参加致します。
肥後橋にある5つのギャラリーが、レセプションを各ギャラリーで同時開催致します。
詳細≫
【佐藤未希 Miki Sato】 |
1986 |
山形県に生まれる |
2007 |
「ななのかたち展」(小野画廊) |
2008 |
「佐藤未希・矢口聖奈展」(文翔館ギャラリー) |
|
第62回二紀展(国立新美術館・東京) |
|
シェル美術賞展2008入選(代官山ヒルサイドフォーラム・東京、
京都市立美術館別館・京都) |
2009 |
東北芸術工科大学美術科洋画コース卒業 |
|
「perche展」(スルガ台画廊・銀座) |
|
「Art Smash-投げかけるアート-展」(ギャラリーQ) |
|
「Art Point selection Ⅱ」(GALLERY ART POINT) |
|
「表層の冒険者たち-Vol.4"(海岸通ギャラリーCASO) |
2010 |
春季二紀展 新人選抜大賞 |
|
「佐藤未希・鈴木奈津子展」(SAN-AI GALLERY) |
|
個展「佐藤未希展 “Mountain Messenger”」(Yoshimi Arts) |
現在 |
東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科修士課程在籍 |
【上出長右衛門窯 Kamide Choemon-gama】 |
明治12年 |
石川県能美市に九谷焼問屋として創業 |
昭和16年 |
本窯を導入、この頃より「上出長右衛門窯」と号す |
昭和49年 |
東大名誉教授故三上次男先生を講師にヨーロッパ陶磁研修に八カ国 |
|
を廻る |
昭和55年 |
中国景徳鎮に於いて中国陶器の研究をする |
昭和58年 |
昭和天皇御来県の折、御使用の御器制作の栄を賜る |
平成2年 |
石川県九谷陶磁器商工業協同組合連合会理事長に推挙される |
平成5年 |
伝統的工芸品産業の振興への功績を讃えられ通商産業大臣表彰を受 |
|
ける |
平成8年 |
四代目、藍綬褒章を受く |
平成12年 |
沖縄サミットの折、首脳晩餐会の器に使用される |
平成15年 |
四代目、勲五等雙光旭日章を受く |
平成19年 |
「PUMA with MARUWAKA KUTANI」に参加、九谷焼で自転車の各パ |
|
ーツを製作する |
平成20年 |
髑髏のお菓子壷「花詰様式」を製作 |
|
アートフェア「ウルトラ001」(スパイラルガーデン/東京・青山) |
平成21年 |
金沢茶房一笑にて「ちゅう右衛門翁・大作陶展」を開催する |
|
「医学と芸術展:生命(いのち)と愛の未来を探る」(森美術館) |
平成22年 |
「上出・九谷・惠悟展 九谷焼コネクション」(スパイラルガーデン/東京・ |
|
青山) |
|
「第1回金沢・世界工芸トリエンナーレ」(金沢21世紀美術館市民ギャラ |
|
リー) |
|
「BASARA展」(スパイラルガーデン/東京・青山) |
|
「上出長右衛門窯 × Jaime Hayon」-DESIGNTIDE TOKYO |
|
2010-(東京ミッドタウン) |
パブリックコレクション:金沢21世紀美術館 |
|