山本志帆「山をくずして」

 
 

Yoshimi Arts
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-8-24
若狭ビル3F
TEL/FAX 06-6443-0080
E-MAIL info@yoshimiarts.com
URL www.yoshimiarts.com

Copyright(c)Yoshimi Arts.
All Rights Reserved.

 

 
 

 

山本志帆「山をくずして」

2023年12月6日(水)-24日(日)
12:00-19:00 (日 -17:00)
月・火 休
Yoshimi Arts

作家在廊予定日|12月6日(水)、24日(日)

 

この度、Yoshimi Artsは、弊廊にて4年ぶり4回目となる山本志帆の個展「山をくずして」を開催する運びとなりました。

山本は、一貫して人と動植物の様々な関係性を探求してきました。長い地球の歴史の中で、種として生き残ってきた人と動植物について、類似性や関係性を生物学的な視点で考察し、環境の変化の中で適応し逞しく生きる残る為に常に形状を変えてきたにもかかわらず、尚美しい形を保っている、と山本は感じています。
例えば、植物は、人間がより合理的に暮らしていく為に作り出した人工的な建造物の壁に這い、コンクリートやアスファルトの間から芽を出し、自然とは違う環境の中でも人間と共生するかの如く生息しています。山本は、変わりゆく環境に適応する人間や植物の姿を、生物学的な視点、または過酷な社会に生息するという観点から、擬人的、比喩的にそれらを描いています。

そのような意識を持ち取り組んでいく過程で、日本画において、現在は人工的な画材も多くあるものの、画材や道具の多くが動植物由来のものであることに気づきます。日本の風土から生まれた自然由来の素材を使用していて、江戸時代に「浅草紙」というリサイクルペーパーが存在したように、日本画で使用した紙も漉き直すことが出来、絵具も水で洗えば粒子状の岩絵具に戻り、再利用できる特性があることに着目することになります。素材に対する意識が高まり、素材を知るために、紙を作る産地・岐阜の美濃や広島の大竹、筆で有名な熊野町などの工房を見学し、奈良の古梅園では墨作りを体験しました。そして、素材への理解を深めることで、作品から素材へと「一度形作られたものが時を遡るように分解できる」という逆行の道を思考していきます。

本展では、2022年広島のgallery Gで行った個展を再構成します。自宅の裏手にある茶臼山からとった植物と土、山に住む動物の痕跡、人工物の隙間でも生きる植物などを画題として、素材としても用いた作品で構成します。また、「生産」「消費」「分解」といった3つの位置づけを「植物」「動物」「崩すもの」に対応させて意識し、各々その3つを行き来したりしながらバランスをとって生態系が成り立っていることを考えた展示を予定しています。

 

メイン画像|《 庭の紙 》 2022-2023 和紙、植物繊維、他/溜め漉 各約370×370mm 展示風景(2022)  ©Shiho Yamamoto

 


《 小径 》 2022 岩絵具、土、膠、麻紙 530×455mm(F10)   ©Shiho Yamamoto

 

山本志帆 YAMAMOTO Shiho >>
1982 岐阜県に生まれる
2000 岐阜県加納高等学校美術科 卒業
2004 広島市立大学芸術学部日本画専攻 卒業
2008 広島市立大学大学院芸術学研究科絵画専攻 修了
広島県在住
 
個展
2023 「川の道」 (K gallery/島根)
2022 Gセレクション 山本志帆 個展 「山をくずして」 (gallery G/広島)
2019 「有機」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2015 「叢生」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2012 「産土」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2010 「心音」 (吉美画廊/大阪)
2009 「心音」 (大丸神戸店アートギャラリー/神戸)
 
グループ展
2023 「広駿会」 (銀座スルガ台画廊/東京)
  「L×Sunmall Art Space Project #6 #7」 (SUNMALL/広島)
  「Insight 28 "hang"」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
  「サンクリューネ展」 (画廊宮坂/東京)
2022 「大和五条鹿皮膠 日本画展-描画と保存の未来-」 (新宿京王プラザホテルロビーギャラリー/東京)
  「知覚する風景」 (K gallery/島根)
  「砂洲に立つ」 (広島芸術センター/広島)
  「第9回郷さくら美術館 桜花賞展」 (郷さくら美術館/東京)
2020 10周年記念展 「Decade vol.2」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
  「Flag of the West 2020 其々の景色」 (新宿髙島屋美術画廊/東京)〈同2021〉
2019 「everyday scenery」 (銀座スルガ台画廊/東京)
2018 「再興第103回院展」 (東京都美術館/東京、松坂屋美術館/名古屋、福屋/広島、今井美術館/島根)〈同2019,2021〉
 
2016 「Flag of the West -広島市立大学芸術学部日本画制作展-」 (佐藤美術館/東京)〈同2018〉
2015 「5th Anniversary Festival !!」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2014 「山本志帆・井上花 二人展 『ふようのじゅんすいききょうのふじゅん』~循環と煌~」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
 
  「新春 ニホンガ展覧会」 (gallery G/広島)〈同2015-2022〉
2013 「THE OSAKAN DREAMS VOL.3」 (JR大阪三越伊勢丹アート解放区/大阪)
2012 「Insight5 再認識-風景/Re-recognition-landscape」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2011 「井上花・山本志帆 二人展」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2010 「Yoshimi Arts opening exhibition “0+”」 (Yoshimi Arts/大阪) >>
2009 「春の院展」 (三越日本橋本店/東京、他)〈同2012,2014-2018〉
  「井上花・山本志帆 二人展」 (大丸東京店アートギャラリー/東京)
2008 「芸美会展」 (福屋八丁堀本店/広島) 〈同2009,2011-2023〉
2004 「ガレリア・レイノ大賞展」 (広島県立美術館 県民ギャラリー/広島)
  「広島県・岡山県大学美術系卒業制作選抜展“HOPES2005”」 (ふくやま美術館/広島)
 
コレクション
広島市立大学