興梠優護 2012-2016
 
 

11:00-19:00
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-8-24
若狭ビル3F
TEL/FAX 06-6443-0080
E-MAIL info@yoshimiarts.com
URL http://www.yoshimiarts.com

Copyright(c)Yoshimi Arts.
All Rights Reserved.

 

 

 

CURRENT    UPCOMING     ARCHIVE

 

 

興梠優護 2012-2016

2017年4月3日(月)-23日(日)
11:00-19:00 火・水休
会場|Yoshimi Arts

 

この度、Yoshimi Artsは「興梠優護 2012-2016」を開催致します。
興梠優護は現在まで、熊本、東京、大阪、ロンドン、ベルリンと住む場所やアトリエを移動してきました。その場所により、制作現場の物理的な影響、日本人という自己と相対的に物事を見たり考えたりする環境、そして、光、食、音、空気、山、温度、街、水、人から感じる様々な事が、抽象的に作品へと反映されているように思います。その抽象的なものの核が何なのかは、今後も続く興梠優護の作品への考察によって明らかになる事でしょう。
これまでYoshimi Artsでは、興梠優護の個展を、2014年に「/」、2016年に「Pond」等開催してきましたが、個展以外でもその都度作品をコレクションしてきました。本展では、それらのコレクションより2012年から2016年までのタブローを展示構成致します。5年という歳月の中で、新作個展を断続的に見るのとは違う、その間の変遷を垣間見る機会になればと思います。
Yoshimi Arts

 

過去の作品をまとめて観せる展覧会は、時間的な連続性という視点によって、これまでとは違った作品の側面を浮かび上がらせます。
例えば、モチーフという観点に於いて。
僕の作品にはどの時期にも「人体」が登場しますが実は、現在に近づくにつれそれは「ヒトのかたち」をきっかけとした「光や色彩の姿」へと移り変わっていたりします。
また例えば、構図という観点に於いて。
初期には、人体とその外という、地と図の関係性であったものが最近では [手前・間・奥] の3層からなるレイヤーでの、やりとりへと変化していたりします。

変わっていくことと、変わらないことの間にある些細な違いの積み重ねが、作品を作り続けるということだと思います。5年という時間のなかに、どの様な作家性が立ち現れるのか。そしてこれからの5年10年にどう繋がって行くのかを、何より僕自身が楽しみにしているところです。
興梠 優護

 

*画像 | DMデザイン

 


《/ 12》 2012 oil on canvas 1620×1303mm(F100)


《/ 40》 2015 oil on canvas 1167×727mm(M50)

 


本展で、Yoshimi Artsは「Festart Osaka」に参加致します。
Festart Osaka|http://festart.net/

 

興梠優護 Yugo Kohrogi
1982 熊本県に生まれる
2007 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
2009 東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻版画研究領域修了
  -2012 東京藝術大学大学院美術研究科 教育研究助手
2015 東京藝術大学大学院美術研究科 非常勤講師
 
個展
2016 「Portrait」 (成山画廊/東京)
  「Pond」 (Yoshimi Arts/大阪) 
2015 「Dark Adaptation」 (成山画廊/東京)
  「Drawings 2011-2015」 (Yoshimi Arts/大阪) 
2014 「Ripple」 (CASHI/東京)
  「/」 (Yoshimi Arts/大阪) 
  「Hopscotch」 (CASHI/東京)
2011 「boiling point」 (CASHI/東京)
2010 「火 | 花」 (Gallery Art Composition/東京)
2009 「body nude / body」 (Gallery Art Composition/東京)
  「melting point」 (CASHI/東京)
 
グループ展
2016 「Naked Men 1876-2016」 (成山画廊/東京)
  「Insight 15」 (Yoshimi Arts/大阪)
2015 「Body」 (CASHI/東京)
  「5th Anniversary Festival !!」 (Yoshimi Arts/大阪) 
  「アート 三つの視点」 (大丸札幌店 美術画廊/札幌)
2014 「Terrada Art Award 入選者展」 (T-Art Gallery/東京)
  「Insight 12」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「4th Anniversary」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「Group Show VII」 (CASHI/東京)
  「Insight 11」 (Yoshimi Arts/大阪)
2013 「Insight 10」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「Figurative Abstraction / 比喩的な抽象」 (Yoshimi Arts/大阪) 
  「3rd Anniversary」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「Insight 8 "Figurative/比喩としての"」 (Yoshimi Arts/大阪) 
2012 「Insight 6」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「Gallerist Meeting×SOMEWHERE 『非日常のライフスタイル』」 (渋谷ヒカリエCUBE1,2,3/東京)
  「2nd Anniversary」 (Yoshimi Arts/大阪)
  「Physical side Ⅱ」 (Yoshimi Arts/大阪) 
2011 「MITSUKOSHI×東京藝術大学 夏の芸術祭」 (日本橋三越/東京)
  「Group Show IV」 (CASHI/東京)
  「伝統・現代・発生」ドローイング展 (東京芸術大学大学美術館陳列館/東京)
2010 「Group Show I」 (CASHI/東京)
  「Self Portrait - 私という他人」 (高橋コレクション日比谷/東京)
  「ロストジェネレーション」 ( Bunkamuraギャラリー/東京)
  「版画の色ーリトグラフ」 (文房堂ギャラリー/東京)
  「誠実な草」 (CASHI/東京)
2009 「Group Show Ⅰ」 (CASHI/東京)
  「東京藝術大学修了制作展」 (東京藝術大学/東京)
  「東京芸大版画コレクション」 (EYE OF GYRE/東京)
2008 UTM「伝統と現代 紙-刷り物 摺りもの-」 (浅草公会堂/東京)
  「移行 umsteigen」 (オーストリア大使館/東京)
  「真夏の夜の夢」 (CASHI/東京)
  「トーキョーワンダーウォール展2008」 (東京都現代美術館/東京)
2007 「東京芸術大学卒業制作展」 (東京芸術大学/東京)
  UTM「伝統と現代 -墨、単色の世界-」 (旧坂本小学校/東京)
  「CROSS BORDERS」 (シラパコーン大学/タイ)
 
コレクション
高橋コレクション、東京藝術大学美術館
 
受賞歴
2014 Terrada Art Award 優秀賞
2012 第6回秀桜基金留学賞
2010 ホルベインスカラシップ奨学生
2008 トーキョーワンダーウォール 入選
2008 トーキョーワンダーシード 入選